気軽に楽しくプログラムと遊ぶ

自分が興味があってためになるかもって思う情報を提供しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

Git ローカルブランチ、リモートブランチの削除

Git

ブランチ削除コマンド、毎回調べている気がするので備忘録のために残しておきます。 ローカルブランチ # ブランチ一覧を表示する git branch master foo bar # ローカルブランチ削除 git branch --delete foo # マージ確認なしで削除する % git branch -D fo…

日常作業を効率化 Googleサービス、Qiita

ちょっとした不便を見逃さず、効率化していくと 仕事が爆速化していく。 仕事で使えるちょっとした工夫を書いていきます。 Googleカレンダー Googleカレンダーの表示切り替えもマウス使ってられません。 ショートカットを覚えてサクサク情報収集していきたい…

Mavenプラグイン調査

maven-source-plugin 概要 Maven centralにアップされていないライブラリに対して、ソースを紐付けることができるプラグイン。 具体的には、xxx-source.jarを作成し、ローカルリポジトリ(.m2配下)に登録。 maven eclipse pluginを使って、Eclipseの.project…

Maven設定(Javaバージョン指定、複数プロジェクト管理)

Maven設定は、ライブラリの依存関係追加ぐらいしか、触ることがなかったが必要が 設定構成がイマイチなプロジェクトを見直す必要が出てきたので、よくわかっていなかった設定について いくつかまとめてみます。 環境 Java 1.6と1.8が混在 Maven 3.6.1 Eclips…

Vagrantコマンド一覧

下記から使うものだけ、ピックアップして記載させて頂きました。 https://qiita.com/oreo3@github/items/4054a4120ccc249676d9 仮想マシンの操作 vagrant upで、boxから生成したイメージで仮想環境を起動します。 vagrant destroyで生成イメージを破棄。box…

ハッシュ化とは?

ハッシュ化は、システム内ではよく使われる処理ですが、 結局どういうものなのってところが説明できなかったので、少しまとめてみます。 概要 固定長のランダムな値に変換すること 暗号化とは異なり、不可逆な変換で、平文に戻すのは極めて困難 同じ文字列で…

UUIDとは?

128ビット(16バイト)からなる一意な識別子 バージョン番号などに6ビット、識別情報は122ビットを用います。 文字表記 XXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX 8桁-4桁-4桁-12桁に区切ってハイフンを挟んで記載 バージョン V1:MACアドレスなどに用いる V3,V5:ハ…

いまさらだけどSastrutsのプロジェクトをMavenで導入する

背景 まだ、SAstrutsから移行できずにいるプロジェクトが残っており、 そのプロジェクトがビルドできない。きれいな空プロジェクトをMavenを使って作成して、 ビルドできる状態にしようと考え、空プロジェクトを生成してみる。 環境 Mac OSX High Sierra Mav…

log4jの設定書き方

commons-loggingと合わせて使うlog4jの設定方法がわかっていなかったので、まとめてみます。 1. 設定概要 設定ファイル:log4j.properties 配置場所:クラスパスの通ったパス。resourcesなど log4j.xmlへの設定もできるが、今回はプロパティファイルに設定す…

意外と知らないEclipseコード補完で使えるテンプレート

テンプレートを使った補完って便利ですよね。 あまり使っていなかったけど、便利なテンプレートを紹介してみます。 また、よく書く記述はテンプレート化して、入力量と記述ミスを減らしていくと無用なデバッグが減って 仕様確認、設計など大事なことに時間を…

Eclipse開発環境を便利にする4つの設定

開発作業の効率化のために、Eclipseでやっておくと便利な設定を以下に記載しておきます。 ※以前はてな記法で記載したものが見辛かったのでMark down形式で書き直しておきます。 Eclipseのテンプレート機能 sublime textで便利だと思っていたコードスニペット…

達人に学ぶSQL徹底指南書の振り返るための要点

SQL

以下を読了しました。定期的に振り返る際のインデックスになる情報を纏めます。 詳細なSQLや内容は本を読んで確認してみて下さい。 達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS) https://amzn.to/2IwwYWj 1 CASE式 記述時の注意点 各分岐が返すデータ型を統一…

Mavenで取得したJarのソースコードをEclipseにを添付する

Mavenで取得したJarのソースコードが参照できなかったので、 ソースコードのダウンロードを行う設定をMavenのEclipseプラグインで設定しました。 pom.xmlへの設定 buildタグ内に「maven-eclipse-plugin」の設定を追記。 <build> ・ ・ <plugin> <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId> <artifactId>ma</artifactid></plugin></build>…

TomcatのCatalinaってなんだろう

Tomcatインストールディレクトリ内にCatalinaという用語はいくつか出てくるが その意味について少し整理しておく。 Catalinaとは サーブレットコンテナ。 Tomcat自体も広義ではサーブレットコンテナらしいが、 紛らわしいので、Webコンテナと呼ばれているら…

MySQL Supser権限を付与する

Supser権限を付与 テーブル定義+データインポートの際に、Super権限が必要との事だったので、付与 Super権限が付与されていないことを確認 SELECT host, user, Super_priv FROM mysql.user WHERE user='hoge'; +-----------+---------------+------------+ |…

DBアクセス MyBatisの各種ファイルを自動生成するための設定

公式の下記ページをGoogle翻訳した手順を貼っておく。 MyBatis各種ファイル自動設定 http://www.mybatis.org/generator/index.html MyBatis各種ファイル自動生成する 以下、翻訳したものを引用 ①eclipseマーケットプレイスで、プラグイン「MyBatis Generator…

MySQLでちょっと動作確認するときに使えるTableとData

この程度のものなら、さっと自分で書いてもよいのかもしれないけど。 時間がないときにさっと作れるように残しておく。 データベースを作成していない場合は、以下の記事を参考にしてみてください。 http://tamata78.hatenablog.com/entry/2019/05/26/111113…

MySQL DBとUser作成して、テーブル作成できる状態にする

ローカルのMySQLで、SQL実行環境を作る際の一連の流れを以下に記載します。 前提条件 OS: macOS 10 SQLは、ターミナル上のコマンドラインで実行 MySQLのインストールが済んでいない方は以下を参考にしてみて下さい。 HomebrewでMySQLをインストールする Wind…

【Java】DB設計書、ER図、クラス図を自動生成するツールたち

Javaで作られたシステムでドキュメントがない場合、システム理解を効率的に進めるためには、 DB設計書、ER図、クラス図の自動生成して、インプット情報とするのが良いです。 WindowsでEclipseを使って開発する環境をイメージしています。 自動生成ツールの導…