気軽に楽しくプログラムと遊ぶ

自分が興味があってためになるかもって思う情報を提供しています。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Rails model削除時の確認箇所

Rails model削除時の確認が必要なファイルとその際の対応方法について以下に示す。 確認対象ファイル model migrationファイル rspec ファイルの削除方法 $ rake d model [class_name] $ rake d migration [class_name] rspecは普通に削除で良いのかな??情…

Gitを便利に使うための初期設定

Git

以下に必要な設定があれば、随時追加していく。 gitコマンドのエイリアスの設定 $ git config --global alias.co checkout $ git config --global alias.ci commit $ git config --global alias.st status $ git config --global alias.br branch $ git conf…

一通りのGitコマンドを覚えた後にさらにGitの理解を深めるのに役に立つスライド

Git

これを見れば、Git中級者になれそうなスライドたち。 よかったものを厳選して、載せておきます。 バージョン管理のワークフロー master、develop、future、release、hotfixといったブランチを使った一般的なGitを使った開発の流れが掴める。 バージョン管理…

Git ブランチ関連のよく使うコマンド

Git

ブランチ作成、作成ブランチへの切り替え $ git checkout -b <branch> ローカルの不要ブランチ削除 $ git branch -D <branch> 名前変更 $ git branch -m change_branch_name ブランチの統合 # 変更マージしたコミットが残る $ git merge <branch> # masterへbranchにおける修正をつな</branch></branch></branch>…

vim上でgrep 結果一覧から目的箇所へジャンプする

Vim

追記) vimgrepよりもめちゃくちゃはやい agというプラグインがあるらしい。 agでvimの検索関連を高速化 - Qiita インストールもbrewから可能。試したら、めちゃくちゃはやいっ!! 結果出力はquickfixを使っているのでvimgrep + quickfixと表示は変わらない…

Rails プロゲートの上級3章(ユーザー認証を仕上げよう)

今回はプロゲートの上級3章、「ユーザー認証を仕上げよう」をやっていきます。 プロフィールの編集を制限しよう 下記の対応を行う。 ユーザー一覧でログインユーザー(自分)のみ編集可能とする。 別ユーザーの編集ページにURL直で遷移できないようにする。 ユ…

Rails プロゲートの上級2章(deviseを活用しよう)

今回はプロゲートの上級2章、「deviseを活用しよう」をやっていきます。 ログイン必須ページをつくる class NotesController < ApplicationController # 未ログイン時は本コントローラー内のすべてのアクションにアクセスできなくなる。 before_action :auth…

Rails プロゲートの上級1章(deviseを準備しよう)

今回はプロゲートの上級1章、「deviseを準備しよう」をやっていきます。 ログイン機能を追加する ログイン機能を提供する便利なgem「devise」がある。 以下のような機能を提供する。 ログイン・ログアウト機能 ユーザー登録機能 Facebook、Twitterログイン機…

たまに使ってよく忘れるMarkdownの記法

たまに使うんだけど、いつも忘れて調べるMarkdownの記法を備忘録としてまとめておきます。 引用 行頭に>を配置 引用の上下に空行が必要 記述例 > 吾輩 ( わがはい ) は猫である。 > 名前はまだ無い。 > どこで生れたかとんと 見当 ( けんとう ) がつか…

Rails Fakerの基本的な使い方

インストール sudo gem install faker 使い方 # coding: utf-8 require 'faker' p "Email:" << Faker::Internet.email #=> "eliza@mann.net" p "Month:" << Faker::Number.between(1, 12) # 1〜12のいずれかがランダムに表示 p "Year:" << Faker::Number.bet…

Rails Generatorの設定

Generatorの設定 必要のないassetsやhelperが生成されないようにgeneratorの設定を変更する config/application.rb class Application < Rails::Application ・ ・ config.generators do |g| g.template_engine false g.assets false # stylesheetsとjavascr…

Rails プロフィール画像を表示する

今回はプロゲートの中級7章、「プロフィール画像を表示しよう」をやっていきます。 画像を表示する ERBでの書き方 app/assets/images/wanko.pngを表示させる。 <%= image_tag 'wanko.png', class:"profile_img" %> 生成されるHTML <img alt="wanko" class="profile_img" src="wanko.png"> imageカラムを追加する ra…

Rails パーシャルの作成と呼び出し

今回はプロゲートの中級6章、「renderを使いこなそう」をやっていきます。 noteパーシャルを作成する 記事一覧(notes/index.html.erb)とユーザー参照(users/show.html.erb)にnoteパーシャルを表示させる。 noteパーシャル notes/_note.html.erb <li> <span> <%= note.u</span></li>…