2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
開発者向けのPC初期設定時にやることで忘れがちな作業をまとめていく Mac OS X:Sonoma 14.7.1 Chrome ブックマーク エクスポート ブックマークマネージャーを開いて、右上の3つの点のメニューでエクスポート インポート Chrome 設定 > ブックマークとリス…
Debeziumの紹介 Debeziumは、DBテーブルへの変更をKafkaトピックに格納し、アプリケーションがその変更内容をリアルタイムで監視・受信できるようにするソフトウェアです。元々はマイクロサービスの実装を目的として開発されましたが、現在ではマイクロサー…
テスト実行を早くするためのアイディアについてメモしておく テスト実行のrunnerのスペックを上げる 単純にスペックを上げられる場合は、上げてみる name: ci on: pull_request: branches: - master ・ ・ jobs: gradle-check: runs-on: [ runner-large ] # …
個人のプロジェクトで間違って別アカウントでコミットして取り消した時のメモです。 コミットの著者情報を変更する際に使ったコマンド # 変更対象コミットが含まれる範囲を指定。エディタで変更箇所をeditに変更して保存 $ git rebase -i HEAD~3 # edit指定…
バージョン:IntelliJ IDEA 2024.3 (Ultimate Edition) における初期設定が必要だった項目について記載する Java バージョン設定 プロジェクトのJavaバージョンが17だったので、Javaコンパイラーの指定を変更 Gradle JVMもバージョンを合わせる
プロジェクト参画時やPC交換時にいつもやることをまとめてみる ターミナル自体の設定 ターミナル PRO フォント:SF Mono Regular (サイズ18) 黒い画面かつ、好きなフォントへ変更 Git gitコマンド打つとデベロッパーツールがないとなったのでインストール ユ…